fc2ブログ
2019
01.22

うっすら雪が積もりました

何か静かな朝だと思ったら、雪が降っていました。
まさに「静かな静かな山の宿」。
気温も⁻7℃と寒く、こんな日は布団から出るのに時間がかかります。

朝からお昼前まで降って、4cmくらい積もりました。
同じくらいの積雪が年末に1回、年始に1回しか積もっておらず、
私にとっては、今シーズン初めての雪かきでした。
坂道をかいて下界を見てみると、すでに地面が茶色い様子。
下は降っても積もらなかったようです。

一昨日は朝からプラスの気温で、
北側斜面の雪もほとんど解けていました。
ずっと気になっている山仕事に、
いよいよ重い腰を上げないといけない状況でしたが、
この雪で、少し先延ばしする言い訳ができました。

それにしても、昨シーズンに比べると今のところ、暖かいです。
野沢菜の樽の蓋が凍らず、バールの助けが必要ないなんて、
この時期ほとんど経験がありません。
今一番味の乗ってくる時期なので、漬物にとっては試練です。

昨日は見そびれてしまったけれど、
気を取り直して、今夜は十六夜のスーパームーン。
薬師堂の真上から積もったばかりの雪を照らして、
参道の足元をキラキラと道案内してくれました。

ユキヒカリ 


back-to-top