1週間のうちに2回のまとまった積雪で、
すっかり雪国のような崖の湯です
低温続きですので、今も雪遊びがひととおりできるくらいたっぷり残っています
雪の上は、証拠を残してくれた動物たちの足跡がたくさん
今回は、野鳥の大きな足跡が珍しかったでしょうか
ひたすらテクテクテクテク歩いている様子
カラスじゃないし、猛禽だとしたらこんなに歩くわけもない
キジはもう少し標高の低いところにいるので、
たぶんヤマドリなんじゃないかと想像しています
堂々とした迫力のある足跡に、思わず恐竜を感じてしまいました
雪が積もると餌探しも大変なのでしょう
ミネゾ(イチイ)の葉っぱがヤマドリやシカの命を支えているようです
満月が雪を明るく照らして、懐中電灯なしに坂道をぐんぐん歩けるのは面白い!