スーパーでは、クリスマスが終わると途端にお正月準備の品ぞろいが充実してきます
年末までに掘り上げる、年の最後の収穫がクワイです
プラ船に作って5年目のクワイは今年も昨年並みに収穫できました
土を入れ換えて、種芋を植えれば、あとは収穫まで金魚にお任せの世話いらず
本当はもう少し沢山作りたいのですが、
寒くなってからの収穫作業は過酷で、
掘り上げ後の水洗いも芽を傷めずにきれいにするのは手間ひまかかります
これ以上プラ船を増やすことにためらってしまうのです
年末の忙しい時期ですしね
でも、洗い上げたクワイちゃんは可愛いくて
めでたい気持ちにしてくれます
水生植物は、クワイの他にもクレソン用のプラ船が今年は充実して、たくさん食べられたので
来年はセリ用の船を作ろうかと目論んでいます
年明けからセリを使いますが、自前のセリがあったらどんなに美味しいことでしょう
川には野生のセリがありますが、葉が出てくるのは5月ごろ、七草がゆには間に合いません
プラ船で冬場はビニールハウスのように透明な蓋をつけられれば、
早い時期にセリの収穫ができるかも
なんて甘い考えが頭に浮かぶほど、この忙しい年の瀬にも私の野望は止まりません
例年と同じく、年末のお休みをいただいております
営業開始は元旦から
それまでに、脱衣場を修繕したり、wifiになる予定です
皆様お元気に どうぞ良いお年をお迎えくださいませ