fc2ブログ
2020
05.05

春の空気の入れ替わり

今年もゴールデンウィークの前半と後半の間に空気が入れ替わり、
寒かった春からギラッと暑い春にひっくり返ってしまいました。

お客様がいらっしゃる時は、この入れ替わりに気を回せずに、
気がつくと春が自分を追い越して、置いてきぼりにされた気分なのですが、
今年は、目の前でたった2日の間に八重桜が咲き始めから満開になり、
カラタチやジナシやサクラソウやハウチワカエデが咲き始め、
タラノメやハリギリやコゴミがグーンと伸びてくる様子を
目撃することができました。
でも、あまりに早くあらゆることが進んでしまったので、
結局、置いてきぼりにされてしまったようです。

いつもより山菜採りに時間をかけることができたせいか、
タラノメが良く採れています。ほかにもいろいろ摘み草できる季節。
1年で一番天ぷらの盛りが良い時期にお客様にお出しできないことは、
なんとも切ないことです。

タラの芽



back-to-top