急速に発達してきた低気圧の影響で、
普段風のない崖の湯には珍しく、夜、大風が吹きました。
玄関先のドイツトウヒの木から、
松ぼっくりの落ちる音がボカボカと賑やかでした。
こんなに落ちたのは久しぶりですので、
少し古くなってきたお土産用の松ぼっくりがフレッシュになって、
少し嬉しい気分です。
お客様からは、この大風のせいで、ものすごい量のクリが道路に落ちているとのこと。
たくさんの枝もあるとのことでした。
山が荒れた日の翌日は、川の様子、道の様子、森の様子、畑の様子など
見回りが欠かせません。
ご近所みんなでなんとなく情報を共有します。
今回大きな通行止めや倒木はありませんでした。
幸い、リンゴやブドウ農家にも大きな被害がなかったようでひと安心。
直売所では、リンゴ、ブドウ、ナシなど種類も品ぞろいも豊富になってきました。
試してみたい新しい品種も多く、目移りしてしまいます。

にょろにょろ落ちているのがドイツトウヒぼっくり。
乾燥すると笠が開いてかわいらしくなります。
普段風のない崖の湯には珍しく、夜、大風が吹きました。
玄関先のドイツトウヒの木から、
松ぼっくりの落ちる音がボカボカと賑やかでした。
こんなに落ちたのは久しぶりですので、
少し古くなってきたお土産用の松ぼっくりがフレッシュになって、
少し嬉しい気分です。
お客様からは、この大風のせいで、ものすごい量のクリが道路に落ちているとのこと。
たくさんの枝もあるとのことでした。
山が荒れた日の翌日は、川の様子、道の様子、森の様子、畑の様子など
見回りが欠かせません。
ご近所みんなでなんとなく情報を共有します。
今回大きな通行止めや倒木はありませんでした。
幸い、リンゴやブドウ農家にも大きな被害がなかったようでひと安心。
直売所では、リンゴ、ブドウ、ナシなど種類も品ぞろいも豊富になってきました。
試してみたい新しい品種も多く、目移りしてしまいます。

にょろにょろ落ちているのがドイツトウヒぼっくり。
乾燥すると笠が開いてかわいらしくなります。